スマートフォン専用ページを表示
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
>>
2016年11月09日
渋柿収穫
柿の葉も8割がた落葉したので、柿が見つけやすくなりました。
早速皮を剥いて縛って、熱湯に5秒通して、干しました。
昼食の後、前回作った干し柿を、焼いてから食べてみました。甘くてとろけそうにおいしかったです。
吊るし終えた柿を、数え始めました。
posted by cecilia at 22:12 |
日記
2016年11月08日
田んぼ
散歩に行きました。熱心に
落穂ひろいをしました
。
posted by cecilia at 23:00 |
日記
新しいすごろく
みんなで考えていた新しいすごろくが、今日完成しました。
posted by cecilia at 22:59 |
日記
2016年11月07日
おやつ作り
さつま芋のクッキーを作りました。
posted by cecilia at 22:56 |
日記
お化粧屋さん
サラ粉でお化粧をしてくれます。お客さんはお化粧をしてもらうと、ザラと呼んでる小石のお金がもらえます。
posted by cecilia at 22:55 |
日記
2016年11月04日
坊主めくり
「あれ?お姫様かたまってるよねぇ〜。誰か集めたんじゃない?」
posted by cecilia at 22:58 |
日記
ろくごやの上から
眺めているのは渋柿です。「いっぱいなってるよ。赤くなってる」「まだ取らないの?」
posted by cecilia at 22:58 |
日記
2016年11月02日
年少の手仕事
持ち帰りました。
posted by cecilia at 22:55 |
日記
柿
今年最後の柿の収穫でした。おやつ作りに入れる柿を残して、今年の分は全部食べてしまいました。たくさん楽しめました。
渋柿と干し柿はまだこれからです。
posted by cecilia at 22:55 |
日記
2016年11月01日
手仕事
年少の手仕事が始まりました。
posted by cecilia at 18:28 |
日記
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
>>
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/24)
新聞紙で兜
(04/24)
ぬらし絵の日
(04/23)
おやつ作り
(04/20)
公園であそびました
(04/19)
親子クラス「おひさま」
(04/19)
砂場あそび
(04/18)
お母さんに内緒で
(04/18)
ハナミズキ
(04/17)
散歩
(04/16)
リンゴのパウンドケーキ
(04/16)
マトリョーシカ
(04/13)
風の強い日の散歩
(04/12)
庭で自由あそび
(04/11)
お祭りの準備
(04/10)
散歩
(04/09)
新年度の始まり
(03/16)
第40回卒舎式
(03/15)
慶びの春
(03/15)
泥んこあそび
(03/14)
ハクモクレン
過去ログ
2018年04月
(16)
2018年03月
(21)
2018年02月
(36)
2018年01月
(28)
2017年12月
(21)
2017年11月
(36)
2017年10月
(35)
2017年09月
(33)
2017年08月
(9)
2017年07月
(21)
2017年06月
(41)
2017年05月
(38)
2017年04月
(20)
2017年03月
(19)
2017年02月
(28)
検索ボックス
リンク集
幼稚舎サンタセシリア
松井るり子 『七歳までは夢の中〜親だからできる幼児期のシュタイナー教育』の著者。
タンテボレ シュタイナー教育にかかわる手仕事の材料やキット、おもちゃなどを紹介。